生産本部製造部第1製造課 サブリーダー
T.M

生産本部製造部第1製造課
30歳という若さで現場をまとめる立場を任され、最前線に立つ
管理や指導に挑戦する日々の中で、年齢も立場も異なる現場の仲間たちと信頼関係を築きながら、自分なりの“理想のリーダー像”を形にしていきたい。
- 入社のきっかけはありますか
- 高校卒業後は、ベルトコンベアの取替え・設置・保守作業など、工具を扱う現場仕事に携わってきました。そこで培った作業力や体力は今の業務の土台になっています。転職を考え始めた時期に、当社で働く友人から話を聞き、福利厚生の充実や職場の雰囲気、そして自分の経験が活かせる点に魅力を感じて入社しました。
- 仕事内容を教えてください
- 現在は第1製造課で、進捗の確認や作業の振り分け、事務処理などを担当しています。現場を見て回りながら作業スピードや正確さを観察し、それぞれに適した工程を割り振ることを意識しています。状況によっては自ら作業に入り、臨機応変に全体の流れを整えることもあります。
- 職場の雰囲気を教えてください
- 年齢や役職に関係なく、話しやすく協力し合える雰囲気があります。作業が重なり手が回らないときでも、「手伝おうか」と自然に声をかけてくれる人がいて、とても心強いです。困ったときに相談できる環境があるからこそ、安心して挑戦できます。
- 今後の目標を聞かせてください
- 作業者に伝えたことがしっかり身につき、動きが変わったのを実感できたとき、自分のことのようにうれしくなります。「やりにくかった作業がスムーズになった」と言われたときは、本当にやってよかったと感じました。今後はより頼られる存在になれるよう、スキルを広げていきたいです。
- 休日はどう過ごされていますか
- 2歳になる娘と遊ぶ時間が何よりのリフレッシュです。最近はアンパンマンに夢中で、ゲームセンターやおもちゃ売り場を一緒に巡るのが定番。古着が好きで、古着屋巡りやフリマアプリで掘り出し物を見つけるのも楽しみの一つです。家族との時間が、仕事の活力になっています。
1日のスケジュール
-
8:00
始業・全体確認
-
9:00
事務処理・作業指示
-
10:00
休憩
-
10:10
全体確認
-
11:00
作業指示
-
12:00
昼休憩
-
12:40
全体確認・作業指示
-
14:00
事務処理
-
15:00
休憩
-
15:10
全体確認・作業指示
-
16:00
進捗確認・計画表作成
-
17:00
退勤